ヘ ル プ 目 次
プロダクトキーの入力
製品登録
スタートアップガイド(最初に設定すること)
操作説明(各ウインドウの説明)
Facebookで使い方&小技を紹介しています
サポートとアップデート契約について
たっちメール 有償オプションについて
よくある質問
最新情報
Facebookで使い方&コワザ紹介してます
オプション機能
請求書オプションの使用方法
指導報告書オプションの使用方法
Androidアプリの使用方法
バーコード占有オプション使用方法
一斉メールを自宅や外出先から送る
LINEにメッセージを送る
LINE公式チャンネルからメッセージを送る
 クラスに生徒を一括登録する
 
たっちメールの便利な機能

生徒に関するトピック

顔写真を登録する(顔写真付きの生徒証を作成する) 
生徒情報を保護者にネットから入力してもらう 
教室で入塾申込書を保護者にPCやタブレットで入力してもらう
合格張り出しを印刷する 
学校の中間・期末テストの成績を記録する 
バーコード付き生徒証を印刷したい
生徒情報を一括で登録したい(Ver 7.4未満)
生徒情報を一括で登録したい(Ver 7.4以降)
年度初めに学年を繰り上げたい
生徒を卒業生クラスに移動する
 成績を入力する 
 内申点を入力する 

出席に関するトピック

遅刻したことをメールで保護者に連絡する 
校内テストや宿題の結果を入力する(下校時のメールに挿入する) 
出席簿にメモを追加する
担任名を記録する 
登校予定を設定する

メールに関するトピック

メールの接続設定は?
保護者宛にメールを送りたい
生徒宛にメールを送りたい
メールが送れているか確認したい
クラス単位でメールを送りたい
一斉メールを送りたい
一斉メールが送れているか確認したい
生徒や保護者に簡単な連絡を表示したりメールする
定型文章のメールを送信する
登下校メールにカウントダウンを挿入する
Gmailの2段階認証を使用する
Googleメールを初めて使う場合
LINEにメッセージを送る 
マイクロソフトのモダン認証を使用する

試験・資格に関するトピック

 成績を入力する 
日本珠算連盟の珠算検定を管理する 
漢検申込ファイルを作成する 

請求、入金に関するトピック

弥生会計用の仕訳データを作成する

ICカードに関するトピック

パソリ(RC-S380)使用上の注意

学童に関するトピック

ランチなどオプション・サービスを集計
学童保育などで延長時間など集計する

その他のトピック

Win11 22H2適用後にクラッシュする
Win10でタスクバーにピン留めする 
全画面表示する 
2つの校舎での出席を一元的に管理する
クラウド(Googleドライブ)にバックアップを行う